ずっと自宅勤務だったので、家で使えるものを増やした。
デロンギ コーヒーメーカー
コーヒー豆と水、入れカスを内部に保持できるので、普段はボタンを押すだけで済むのが気に入ってる。
ミルクを泡立ててくれるのでキレイなカプチーノが淹れれる。
コーヒーサイフォン用ヒーター
アルコールランプを使うのが面倒でコーヒーサイフォンがしまいっぱなしになっていたので買った。「使っていたら割れた」というレビューが多かったので、交換用の部品が手に入りやすそうなやつにした。
コーヒーメーカーより面倒なので、休日にしか使っていない。
モナンシロップ
夏頃にクリームソーダが流行っていて(お酒がダメでもクリームソーダで乾杯すればいいんだよ…!プロントが始めた夜の顔「キッサカバ」が超楽しいぞ - ぐるなび みんなのごはん)、羨ましかったので買った。
炭酸水はいつも冷蔵庫に入っている。
見た目優先で緑色で作ったが、ピスタチオ味なのでそこまで爽快感がない。
いちご味の方がおいしい。
ハロウィンのカボチャ
ハロウィンシーズンにいろんな所で売ってたので買って彫った。
中に入れる用のキャンドル型LEDも売っていて面白い。LEDなので7色に光る。
買ったけど今ひとつだったやつ
ビール醸造キット。楽しかったけど、この量のビールを飲む習慣はない。
冷凍クロワッサン。めっちゃおいしい、食パン(ミルクパン)の方が好き。
チョコレートシロップ。アリに狙われたので捨てた。